読書感想文2019課題図書一覧【あらすじ&書き方】

こちらでは・・

第65回(2019年)青少年読書感想文全国コンクール課題図書が発表されました。

そこでこちらのページでは、各学年ごと(小学校低学年/小学校中学年/小学校高学年・中学校・高校)の課題図書を「あらすじ(作品概要)」「ページ数」「書き方・考え方」と合わせてご紹介いたします。

感想文の宿題は大変ですので「早めにとりかかること」が大切です。

Sponsored Link

小学校の部

以下に、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年にわけ、それぞれ課題図書を掲載いたしました。

小学校低学年


「魔女ののろいアメ」(PHP研究所)
著者:草野あきこ・作 ひがしちから・絵
本体価格:1,200円
ページ数:80ページ
ISBN978-4-569-78810-4

内容紹介
日曜日、サキはお姉ちゃんが借りてきた本も一緒に図書館に返しに行くことになりました。お姉ちゃんは、遊びに出かけてしまったのです。

図書館に行く途中、いつもはない「アメ屋」と書かれた屋台を見つけました。すると、屋台のおばあさんが、実は自分は魔女なんだと言いだしました。そして、魔女はとっておきの「のろいアメ」をサキに売ってくれると言うのです。のろいアメは、だれかさんの悪口を10個言いながらまぜてつくるアメ。それは、苦くてからくてすっぱくて、食べた人はひっくり返るくらいまずいアメになるそうです。サキは、魔女からのろいアメを買うことにしました。

サキは、早速お姉ちゃんの悪口を言いながらのろいアメをまぜていきました。おねえちゃんの悪口は、20個でも30個でも言えそうです。「おねえちゃんは、いばりんぼう。それに、くいしんぼうでうそつき……」と、言っていると、だんだんアメが固くなってきました。ところが……。

『魔女ののろいアメ』読書感想文の書き方・考え方の例
『魔女ののろいアメ』読書感想文の書き方の例&あらすじ
 


「スタンリーとちいさな火星人」(あすなろ書房)
著者:サイモン・ジェームズ・作 千葉茂樹・訳
本体価格:1,400円
ページ数:32ページ
ISBN978-4-7515-2840-2

内容紹介
かあさんが仕事で出張にでかけた日、スタンリーは火星へと飛び立ちました。
すると、入れかわりにやってきたのは、スタンリーによく似た小さな火星人。
にいさんのウィルに「弟のスタンリーにそっくりなんだけどな」といわれても、
「ボクはスタンリーじゃない。カセイジンだ」といいはります。

地球の調査のためにやってきたというこの火星人、
いつもヘルメットをかぶっていて、手は洗わないし、お風呂にも入りません。
そのうえ、学校では親友のジョシュをつきとばして、泣かせてしまいます。
そんな一日が終わり、かあさんが帰ってくると、火星人は……?

母親がいない日を、空想の力でなんとかやり過ごそうとする男の子と、
それをやさしく見守る家族の姿が、あたたかく描かれている絵本です。

『スタンリーとちいさな火星人』読書感想文の書き方・考え方の例
「スタンリーとちいさな火星人」読書感想文の書き方の例
 


「心ってどこにあるのでしょう?」(金の星社)
著者:こんのひとみ・作 いもとようこ・絵
本体価格:1,400円
ページ数:24ページ
ISBN978-4-323-02466-0

内容紹介
心ってどこにある? 好きな人の前で赤くなるからほっぺ? ドキドキするから胸? いやなことがあると痛くなるから、おなかかな。犬の心はしっぽにあるかもしれない。いろんな涙があるから目にあるのかも…。温かい絵と文で贈る“心えほん”。

内容(「BOOK」データベースより)
心ってどこにあるとおもう?むねかな…?すきなひとのまえだったりはずかしくなったりするとあかくなるのはどこ?いやなことがあるといたくなるのは?いったい心ってどこにあるんだろう?

『心ってどこにあるのでしょう?』読書感想文の書き方・考え方の例
『心ってどこにあるのでしょう?』読書感想文の書き方の例(親子で学ぶ)
 


「もぐらはすごい」 (アリス館)
著者:アヤ井アキコ・作 川田伸一郎・監修
本体価格:1,500円
ページ数:36ページ
ISBN978-4-7520-0837-8

内容紹介
土の中のくらしに合った目や耳、驚きの食べっぷりなど、「もぐらってすごい! 」という感動を、ユーモアのある絵と文で紹介。

内容(「BOOK」データベースより)
土の中はまっくら。なのに、どうしてわかるの?歩けるの?いつ寝るの?いつ起きるの?あなの中はどうなってるの?知らないことだらけ、びっくりだらけ。―もぐらはすごい!

『もぐらはすごい』読書感想文の書き方・考え方の例
「もぐらはすごい」読書感想文の書き方の例文【3作品】
 

小学校中学年


「かみさまにあいたい」(ポプラ社)
著者:当原珠樹・作 酒井以・絵
本体価格:1,200円
ページ数:182ページ
ISBN978-4-591-15849-4

内容紹介
大好きだったおばあちゃんに、うそをついたまま永遠の別れを迎えてしまった雄一。
ひょんなことから、同級生の竜也といっしょに、「神さま」との交信を試みるが……。

心の傷を抱えた少年たちのひみつの友情と成長の物語。

内容(「BOOK」データベースより)
大好きなおばあちゃんにうそをついたまま、永遠の別れをむかえてしまった雄一。ひょんなことから、同級生の竜也といっしょに、「神さま」との交信を試みることになるが…。心の傷を抱えた少年たちのひみつの友情と成長の物語。

『かみさまにあいたい』読書感想文の書き方・考え方の例
『かみさまにあいたい』読書感想文の書き方の例文【3作品】
 


「子ぶたのトリュフ」(さ・え・ら書房)
著者:ヘレン・ピータース・文 エリー・スノードン・絵 もりうちすみこ・訳
本体価格:1,400円
ページ数:208ページ
ISBN978-4-378-01524-8

内容紹介
お母さんぶたのおっぱいもすえなかった赤ちゃんぶたは、ジャスミンのけんめいな世話で命をとりとめる。そしてあらしの夜、かしこい子ぶたに成長したトリュフは、行方不明になったモルモットを、においをたよりに追いかける。

内容(「BOOK」データベースより)
ジャスミンに命をすくわれた子ぶたのトリュフ。こんどはジャスミンを助けるために大かつやく!農場を舞台にした、少女と子ぶたの心あたたまる物語。

『子ぶたのトリュフ』読書感想文の書き方・考え方の例
「子ぶたのトリュフ」読書感想文の例文【2作品】
 


「そうだったのか!しゅんかん図鑑」 (小学館)
著者:伊知地国夫・写真
本体価格:1,300円
ページ数:44ページ
ISBN978-4-09-726777-5

内容紹介
肉眼で見えぬ瞬間を切り「撮った」写真絵本

ふだん何気なく見ているものを、
その瞬間でストップ!
撮影してみました。

<内容>
◆わる!消える!(シャボン玉を指でわる 自然に消えるシャボン玉)
◆これはなに?なんだろう?(シャワーの水・じょうろの水 じゃ口からたれる水)
◆消える!点く!(ろうそくの炎が消えるとき 点火ぼうの点火の瞬間)
◆わる!はじける!(たまごをわると ポップコーンがはじめる瞬間)
◆これはなに?なんだろう?(ミルククラウン・オレンジクラウン 水入り風船がわれるとき・風船がわれるとき)
◆こぼれる!しずむ!(コップの水がこぼれる トマトが水にしずむ)
◆ぶくぶく ふく!沸かす!(ストローでふいたときの泡 沸騰の泡)
◆つぶれる!投げても!打っても!(ドッジボールをゆかに投げつける テニスボールをラケットで打つ)
◆火花がちる! 煙が上がる!(せんこう花火の火花 蚊とり線香の煙)

驚き連続の写真絵本です。
めくるとページが2倍になる造本で、より驚き度もアップ!

きっと自然科学への興味が湧いてきます。

【編集担当からのおすすめ情報】
思いもかけぬ映像に、
ただ驚きの連続の撮影現場。

★蚊取り線香の煙が、こんなに美しいとは!
★実は残像を見ていただけだった!なんて火花にも発見あり。

こんな写真絵本を学生時代に見ていたら、
物理の授業も楽しかっただろうなと思えます。
幼いうちに是非!
もちろん、大人になってから見ても、かなり楽しめます。

内容(「BOOK」データベースより)
しゅんかんの世界へようこそ!ふだんなにげなく見ているものも、その一瞬を「ストップ!」。切りとってみると…?肉眼では見えないものが見えてくるから不思議です。実際に見えるものとはちがう現象だったり、見えていたはずが、じつは残像だったり!この本は、1秒に何千ものコマで“一瞬”を切り取る「しゅんかん」写真家のわざの結晶です。なんだか、おもしろいな…と思うことこそ、科学への興味の第一歩。まずは、しゅんかん画像をぞんぶんにお楽しみください!

『そうだったのか!しゅんかん図鑑』読書感想文の書き方・考え方の例
 


「季節のごちそうハチごはん」(ほるぷ出版)
著者:横塚眞己人・写真と文
本体価格:1,500円
ページ数:41ページ
ISBN978-4-593-56337-1

内容紹介
岐阜県の郷土料理のひとつに、「ヘボの甘露煮」というものがあります。「ヘボ」とはこの地方の呼び名で、クロスズメバチという種類のハチです。ハチを食べると聞くとおどろくかもしれませんが、むかしから、日本各地や世界中で、虫は食べられてきました。日本の一部の地域では、今も、季節のごちそうとして虫を食べているのです。いったい、どんなふうに虫を食べているのでしょうか。

内容(「BOOK」データベースより)
岐阜県などのある地域では、ハチの子を食べる習慣があります。おどろくかもしれませんが、むかしから、世界中で虫は食べられてきました。日本でも、季節のごちそうとして虫を食べているのです。いったい、どんなふうに食べているのでしょうか。

『季節のごちそうハチごはん』読書感想文の書き方・考え方の例
 

小学校高学年


「ぼくとニケ」(講談社)
著者:片川優子・著
本体価格:1,400円
ページ数:226ページ
ISBN978-4-06-513512-9

内容紹介
内容(「BOOK」データベースより)
ある日、子猫がやってきた―。5年生で突然登校拒否になった幼なじみの仁菜が、薄汚れた子猫を拾い、ぼくの家へ連れてきた。自分の家で飼えない仁菜にかわって、ぼくと家族がお世話をすることになったのだけれど…。獣医師がえがく、子猫とぼくの大切な話。15歳のときに講談社児童文学新人賞佳作を受賞し作家デビューした獣医師が贈る、感動の物語。

『ぼくとニケ』読書感想文の書き方・考え方の例
「ぼくとニケ」読書感想文の書き方の例文
 


「かべのむこうになにがある?」(BL出版)
著者:ブリッタ・テッケントラップ・作 風木一人・訳
本体価格:1,600円
ページ数:32ページ
ISBN978-4-7764-0816-1

内容紹介
大きな赤いかべがありました。いつからなのか、どうしてなのかだれもしりません。ねずみはかべのむこうが 知りたくて鳥にたずねると…。

内容(「BOOK」データベースより)
おおきなあかいかべがありました。いつからなのかどうしてなのかだれもしりませんでした。ちいさいねずみはおもいました。「かべのむこうになにがあるんだろう?」

『かべのむこうになにがある?』読書感想文の書き方・考え方の例
『かべのむこうになにがある?』読書感想文の書き方の例
 


「マンザナの風にのせて」(文研出版)
著者:ロイス・セパバーン・作 若林千鶴・訳 ひだかのり子・絵
本体価格:1,500円
ページ数:189ページ
ISBN978-4-580-82335-8

内容紹介
1942年、アメリカ。日系アメリカ人のマナミは、ワシントン州ベインブリッジ島で、家族と幸せに暮らしていた。いつものように学校へ通い、友達と遊ぶ日々は、ある日突然変わってしまった。家族で「強制立ち退き」しなければならなくなったのだという。愛犬トモとも別れて、住みなれた土地をはなれなければいけなくなった…。

『マンザナの風にのせて』読書感想文の書き方・考え方の例
 


「もうひとつの屋久島から:世界遺産の森が伝えたいこと」(フレーベル館)
著者:武田剛・著
本体価格:1,500円
ページ数:189ページ
ISBN978-4-577-04625-8

内容紹介
(「BOOK」データベースより)
1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。この自然豊かな島のいたる所で、その11年前まで広大な原生林が伐採されていた事実があった!屋久島の過去・現在・未来にせまる、渾身のドキュメンタリー。

『もうひとつの屋久島から』読書感想文の書き方・考え方の例
『もうひとつの屋久島から』読書感想文の書き方の例

 

中学校


「星の旅人:伊能忠敬と伝説の怪魚」(小峰書店)
著者:小前亮・著
本体価格:1,600円
ページ数:280ページ
ISBN978-4-338-08162-7

内容紹介
行方知れずの父を探すため、少年は伊能隊と共に旅をする。没後200年を迎えた伊能忠敬の足跡を少年の視点で描く歴史読み物。伊能忠敬の生い立ちや、時代背景、当時の風俗、測量技術の進化など、解説ページも充実。

内容(「BOOK」データベースより)
数をかぞえながら、一歩ずつ歩くことで、たどりつける場所がある。いかにして日本地図は誕生したのか!?伊能忠敬の足跡とその時代がよくわかる、充実の解説ページ付き!

『星の旅人:伊能忠敬と伝説の怪魚』読書感想文の書き方・考え方の例
 


「ある晴れた夏の朝」(偕成社)
著者:小手鞠るい・著
本体価格:1,400円
ページ数:206ページ
ISBN978-4-03-643200-4

内容紹介
アメリカの8人の高校生が、広島・長崎に落とされた原子爆弾の是非をディベートする。肯定派、否定派、それぞれのメンバーは、日系アメリカ人のメイ(主人公)をはじめ、アイルランド系、中国系、ユダヤ系、アフリカ系と、そのルーツはさまざまだ。はたして、どのような議論がくりひろげられるのか。そして、勝敗の行方は?

出版社からのコメント
反戦をテーマにした児童文学は、ほぼその刊行国の視点で描かれる場合が通例だが、この作品は、日本人作家による、アメリカ側の視点で描かれた物語である。メインテーマは原爆の是非だが、それぞれの登場人物のおかれた立場から、真珠湾攻撃、日中戦争、ナチズム、アメリカマイノリティなどにも話が及ぶ。
「先の日本で行われた戦争とは、なんだったのか」
日本の若い読者にとっては、対戦国であったアメリカのいまの若者たちの姿を通して、客観的にこのことについて考えることができるだろう。
日本人作家による、YAジャンルのあたらしい試みともいえる作品。

内容(「BOOK」データベースより)
出自のちがうアメリカの八人の高校生が、広島と長崎に落とされた原爆の是非について語り合う。日系アメリカ人のメイは、否定派の一人として演壇に立つことになった。アメリカ在住の著者が若い世代に問いかける、「戦争」の歴史と記憶。中学生から。

『ある晴れた夏の朝』読書感想文の書き方・考え方の例
「ある晴れた夏の朝」読書感想文の書き方の例文
 


「サイド・トラック:走るのニガテなぼくのランニング日記」(評論社)
著者:ダイアナ・ハーモン・アシャー・作 武富博子・訳
本体価格:1,600円
ページ数:352ページ
ISBN978-4-566-02459-5

内容紹介
ジョセフは中学一年生。ADD(注意欠陥障害)があり、集中しなくてはいけないときに気が散ってしまう。そんなジョセフが、陸上競技クラブに入ることになってしまい、クロスカントリーに挑戦する。大キライな運動。だけど、最後までやりぬくだけでいい、歩いてもいい、と監督に励まされ、なんとか続けるうちに……読後感さわやかな、楽しい物語。

内容(「BOOK」データベースより)
陸上競技をとおして“大切なもの”をえがく、ユーモアいっぱいの物語。

『サイド・トラック』読書感想文の書き方・考え方の例
「サイド・トラック」読書感想文の書き方の例(攻略法)
 

高等学校


「この川のむこうに君がいる」(理論社)
著者:濱野京子・作
本体価格:1,400円
ページ数:224ページ
ISBN978-4-652-20289-0

内容紹介
梨乃は、あえて同じ中学出身者のいない都内の高校を選んだ。それは、3.11の被災者であることを隠し、高校生活をまっさらな状態で始めたいと思ったからだ。大震災から三年後の、被災地から遠く離れた場所で、若い心の軌跡を追う物語。

出版社からのコメント
被災した二人の高校生は偶然高校の同じ吹奏楽部で一緒になります。人は移動し、震災の哀しみも移動して、さまざまな出会いを生んでいきます……。傍らのその人がそうかもしれない。その想像力を大事にしたいと思う物語。

内容(「BOOK」データベースより)
ここでは、だれも、わたしを知らない。新たな地で、高校生活をはじめた梨乃は、福島から来た遼と出会う。震災から三年後、十六歳の心の軌跡。

『この川のむこうに君がいる』読書感想文の書き方・考え方の例
 


「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ:あなたがくれた憎しみ」(岩崎書店)
著者:アンジー・トーマス・作 服部理佳・訳
本体価格:1,700円
ページ数:472ページ
ISBN978-4-265-86043-2

内容紹介
私は立ち上がる。撃たれた友の声になる。

ギャングが徘徊し、ドラッグが蔓延するゲットー(黒人街)で生まれ育った高校生の女の子スターは、10歳の時、友達が拳銃で撃たれるのを目撃していた。
その後、上流階級育ちの白人の子たちが通う高校に通っていたスターだったが、ある夜、幼馴染のカリルが警官に撃たれるところを目撃してしまう。しかし警察は、無抵抗のカリルを撃った白人警官の行為を正当化するため、カリルを極悪人に仕立て上げようとする。
カリルの声になることを誓ったスターは、カリルの汚名をそそぐ為、証人として法廷に立つことを決意する。

実際のアメリカでの事件や社会問題を強く想起させる、社会派ヤングアダルト小説。

内容(「BOOK」データベースより)
ギャングがはびこる町に暮らす女子高生、スター。ある晩、幼なじみのカリルが白人警官によって射殺されてしまう。目の前で起こったこの事件は、事実と異なって報道されていく。事件によって徐々に変わりゆく周囲と、スター自身の心。スターは覚悟を決めて立ち上がる。カリルの声となるために。ボストングローブ・ホーンブック賞受賞アメリカの社会問題を映しだす、注目のYA。

『ザ・ヘイト・ユー・ギヴ』あらすじ&読書感想文の例文と書き方
「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ」読書感想文の例&あらすじ
 


「ヒマラヤに学校をつくる:カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦」(旬報社)
著者:吉岡大祐・著
本体価格:1,400円
ページ数:217ページ
ISBN978-4-8451-1554-9

内容紹介
【貧しいけれど きっとここは 世界一幸せな学校】

トウガラシを体にすりこんで暖をとり、生活のために我が子を売る。
22歳でネパールに渡った著者は、そんな究極の貧困を目の当たりにして衝撃を受ける。

貧困から抜け出すには教育しかない。その支援をしたい。
けれど、自分は教育者でもなければ、社会に出た経験もない。そんな自分に何ができるのか……。
悩み、もがきがらも貧困家庭の就学支援をスタートさせ、
幾多の困難に直面しながらも、2004年「クラーク記念ヒマラヤ小学校」を開校。
その後もネパール大地震や病気(ガン)などに見舞われながらも、
これまで現在200人までに卒業生を送りだしている。

想いさえあれば、人はどこまでも行ける。
ゼロから学校づくりに挑んだ著者の、涙と感動の20年の軌跡。

内容(「BOOK」データベースより)
子どもたちに教育を!人身売買、児童労働、カースト差別…貧困のネパールで、ゼロから学校づくりに挑んだ著者の涙と感動の20年の軌跡。

『ヒマラヤに学校をつくる』読書感想文の書き方・考え方の例
 

本選び「課題読書」と「自由読書」&「過去の課題図書」

以上に紹介した本は、今年度の「課題図書」です。読書感想文を書く場合、学年ごとに指定されたこの課題図書を選ぶ「課題読書」ほかに、各自が自由に選んだ本の感想を書く「自由読書」という選択肢があります。

ようするに、読書感想文を提出するための本は、課題図書の中から選ぶ必要はないのです。
 

対象図書
     
    ◎課題読書……主催者の指定した図書(課題図書)。

    ◎自由読書……自由に選んだ図書。フィクション、ノンフィクションを問いません。
    ※教科書、副読本、読書会用テキスト類またはこれに準ずるもの、雑誌(別冊付録を含む)、パンフレット類、日本語以外で書かれた図書および課題図書は対象としません。ただし、課題図書であっても該当の部以外であれば、自由読書として応募することができます。

 
「自由読書」として選ぶのであれば、過去の課題図書でもよいわけです。今年の課題図書の中に、あまり興味をそそられる本がない場合、過去の課題図書の中から好きな本を選び「自由読書」のジャンルとして感想文を提出するのもよいでしょう。

昨年2018年と、おととし2017年、また2016年の課題図書は、下記のページに掲載しております。

読書感想文 課題図書2018一覧
読書感想文 課題図書2017一覧
読書感想文 課題図書2016一覧

その他、いわゆる昔ながらの「定番本(名作)」など、読書感想文を書くための「おすすめ本」を集めたコーナーも設定しております。各本ごと「読書感想文の書き方の例」も掲載しております。

読書感想文「おすすめの本」一覧
 

用紙・字数のルール その他の詳細

原稿用紙を使用し、縦書きで自筆してください。原稿用紙の大きさ、字詰に規定はありません。
文字数については下記のとおりです。

小学校低学年の部(1、2年生) 本文 800字以内
小学校中学年の部(3、4年生) 本文1,200字以内
小学校高学年の部(5、6年生) 本文1,200字以内
中学校の部 本文2,000字以内
高等学校の部 本文2,000字以内

※句読点はそれぞれ1字に数えます。改行のための空白か所は字数として数えます。
※題名、学校名、氏名は字数に数えません。

65回の応募のルールについての詳細はこちらページで発表されます。65回の応募のルールが発表されるまでは、昨年の64回のものが掲載されていますのでご注意ください。
「青少年読書感想文全国コンクール応募要項」
 

役に立つ読書感想文の動画

以下は、読書感想文の書き方についてのアドバイスを述べた動画です。


 
次の動画は「自由読書」として本を選ぶ際の「おすすめ本」を紹介した動画です。


 
次の動画は、東大生に猛スピードで読書感想文を書かせる企画です「速く書くコツ」が学べます。


 

読書感想文の対策は「早めの着手」がなにより大切

感想文を書くのをつらく思い読書を嫌いになることだけはやめてください。そのためにもまずは「自分にとって書きやすいテーマの本」を探してみましょう! 応援しております。(^o^)ノシ

関連記事と広告

 
サブコンテンツ